2020-08

園芸

今年も立派な黄瓜ができた

5月に種を蒔いた八町きゅうり、順調に生育して、7月に支柱を立ててからはぐんぐん伸びていき、あっという間に支柱のてっぺんに達した。八町きゅうりはスーパーで売っている普通のキュウリより太くて、長さもあるのでかなりのボリュームである。立派な美味し...
訳詞

訳詞:Tom Petty「Wildflowers」

先日の記事でも紹介した、最近公開されたこの曲のホームデモバージョンは、アルバムバージョンと同じぐらいすばらしい歌と演奏だけど、大きな違いは間奏の部分にある。ギターのコード進行が違うのである。野の花に微笑みかける柔らかい日差しを思わせるこの間...
日記

Things I worry about do happen sometimes (but it's all right)

5年前から、毎年夏になると必ずアメリカに召集されて2~3週間のチーム仕事をしていた。アメリカとの往来がきわめて難しい状況の今年、その仕事はどうなるかと思っていたが、かなり直前まで詳細不明の状況が続いたのち、結局は日本の自宅からのリモート参加...
日記

Most things I worry about never happen anyway

自分は無駄に心配性だと思う。もっと本気で心配すべきことはいくらでもあるはずなのに、日々何かしらつまらない役立たずなことを思い煩って暮らしている。特に不幸な人生を生きてきたとは決して思わないが、あれこれ小さなことで心配や不安を感じる気持ちは子...
音楽

The Beatles「Don't Ever Change」

初期ビートルズ好きにとって、BBCライブ音源は絶対に外せない。正式にレコード化されなかった絶品カバー曲が目白押し。BBCライブでしかレコーディングされなかったカバー曲を聴いてて楽しいのは、ビートルズの音楽のルーツや元ネタをかなり無防備にさら...
園芸

定点観測の梅、夏休みはもう終わり

8月に入ってまとまった雨はほとんど降らず、毎日が猛暑。前回の定点観測記事の写真を撮った朝は曇りだったけど、今朝はギラギラ太陽が照りつけていた。 前回記事でも本当はこういう、真夏の光に照らされた梅の木の写真を載せたかった。プールの写真は、前回...
日記

ガンダムの「生みの親」が語る戦争(2020年8月15日東京新聞)

自分はいわゆる「ガンダム世代」に属する。小学生男子だった頃は普通にテレビで初代ガンダムの放送を見ていた。作中に登場するモビルスーツの絵をよく描いたし、ガンダムのプラモデル、略してガンプラを作った記憶もある。ガンダムマニアにはならなかったが、...
日記

今年のお盆はいつになく静かで、いつもどおり暑い

お盆は正月と並んで国民的に外せない行事だと言われるが、自分にはまったく実感がない。実家にいた頃もお盆に親たちが何かをしていた記憶がないし、もちろん実家を出てからもお盆だからといって親元に帰ったりしない。お盆や正月の時期には人々が帰省していっ...
音楽

Paul McCartney「Hands Of Love (Take 2)」

ポールの公式サイトのダウンロードページで、さまざまな年代の未発表曲や未発表テイク、デモといったレア音源ファイルを無料ダウンロードできることを最近知った(メールアドレスの登録が必要)。先日出た「Flaming Pie」アーカイブコレクション関...
園芸

定点観測の梅、夏は一週間でいいかもしれない

前回の定点観測記事から1カ月以上空いてしまった。梅雨が明けたら真っ青な夏空に映える梅の木を載せよう、なんて思っていたが、梅雨はなかなか明けず、8月に入ってようやく夏になった。長梅雨の最中にはちょっと太陽が恋しかったが、いったん夏になってみる...